「四季草花草虫図屏風」(蝶・蜻蛉)鈴木其一「春秋草木図屏風」

俵屋宗達「双犬図」※作品画像はすべて部分、細見美術館蔵

街かど古典カフェTown corner Koten Cafe

講師を囲み、趣のある空間で、
古典をより深く、より掘り下げて学ぶ
贅沢な講座です。
パリの街かどで見かけるカフェのように
親しく議論を進めましょう。

「街かど古典カフェ」2022年スペシャル

 

こちらの募集は定員に達しましたので、終了いたしました。
沢山のご応募ありがとうございました。

 

ドナルド・キーン 生誕100年記念

『キーンさんが愛した京都』

2022 Donald Keene 100th Anniversary Streetcorner Cafe of Classical Literature

“The Kyoto that Donald Keene Loved”

 

 街かど古典カフェは、一流の講師を囲み、趣のある空間で、古典をより深く、より掘り下げて学ぶ贅沢な講座です。ドナルド・キーンさんの生誕100年を記念し、京都文化博物館で記念展が開催されるのを機に、先生と親交の深かった山極壽一さんとご子息のキーン誠己さんにお話をうかがいます。

 戦後の海外の日本文化研究の礎を築いたドナルド・キーンさん。『源氏物語』に感銘を受け、躊躇することなく日本での留学先に選んだのは、日本の文化と情緒を色濃く残す京都でした。京都で出会った数多くの文化人と日本の伝統文化。・・・京都のとある街かどのカフェで、キーンさんが語りかけてくれる・・・・文学だけでなく東京の下町に住んで幅広く日本文化を研究し親しんできたキーンさん。親しかったお二人の話から、東日本大震災を機に日本に帰化するまでのキーンさんのお人柄に触れてみませんか。

ドナルド・キーン(Donald Keene)

  • 日本文学研究者、日本学者。1922年ニューヨーク生まれ。コロンビア大学名誉教授などを務める。日米間を往来しながら古代から現代までの日本文学、歴史、芸能など幅広いジャンルの研究と翻訳に取り組み、海外に多くの日本文学、日本文化研究者を育てた。日本国内では谷崎潤一郎、川端康成、三島由紀夫などと交流を深め、近代文学史の貴重な証言者となる。代表作は『日本文学の歴史』全18巻。2008年文化勲章受章。2012年日本国籍を取得。2019年没。

ドナルド・キーン 生誕100年記念
ドナルド・キーンと画家・井澤元一
会  場:京都文化博物館2階総合展示室            
期  間:令和4年8月6日(土)~10月2日(日)      
開室時間:午前10時~午後7時30分(入場は午後7時まで)  
休館日/月曜日(祝日は開館、翌日休館)

1:日 時
  令和4年9月14日(水)
  13時30分~15時30分(受付:12時30分~)

2:会 場
  京都文化博物館 別館ホール(京都市中京区三条高倉)
  交通案内:地下鉄「烏丸御池駅」下車、5番出口から三条通を東へ徒歩約3分

3:定 員
  200名
  (先着順で定員になり次第受付終了・当日、席に空きがあれば聴講いただけます。)
   ※未就学児の入場はご遠慮ください。

4:受講料
  1,000円(税込み)
  ※「ドナルド・キーン 生誕100年記念 ドナルド・キーンと画家・井澤元一」展の入場料(一般500円)は含みません。

5:内 容
  ◆講演「キーンさんが愛した日本の文化と情緒」
   山極壽一(総合地球環境学研究所所長・前京都大学総長)
  ◆対談「キーンさん、思い出話」
   山極壽一 × キーン誠己(一般財団法人ドナルド・キーン記念財団理事長・浄瑠璃三味線奏者)
   聞き手:山本壯太(古典の日推進委員会アドバイザー)

6:講師プロフィール

  • 山極壽一(やまぎわじゅいち)総合地球環境学研究所所長・前京都大学総長
    1952年東京生まれ。京都大学名誉教授。京都大学理学部卒、理学博士。京都大学理学研究科教授を経て、2020年9月まで京都大学総長、日本学術会議会長を務める。アフリカ各地でゴリラの行動や生態をもとに初期人類の生活を復元し、人類に特有な社会特徴の由来を探っている。著書に『ゴリラからの警告』(毎日新聞出版)、『スマホを捨てたい子どもたち』(ポプラ新書)、『人生で大事なことはみんなゴリラから教わった』(家の光協会)、など。

  • キーン誠己(きーん・せいき)一般財団法人ドナルド・キーン記念財団理事長・浄瑠璃三味線奏者
    1950年新潟市生まれ。旧姓、上原。東京外国語大学フランス語学科卒業。1972年国立劇場第一期文楽研究生。1974年4月四世鶴澤重造(じゅうぞう)に入門。五世鶴澤淺造(あさぞう)を名乗り、人形浄瑠璃文楽座の三味線弾きとして初舞台。1997年に文楽座を退座。新潟に戻り家業(酒造業)を手伝うかたわら、古浄瑠璃を作曲、演奏する。2006年11月、ドナルド・キーンを知る。2011年より生活をともにし、2012年3月養子となる。

  • 山本壯太(やまもとそうた)古典の日推進委員会アドバイザー
    1967年、京都大学文学部哲学科卒業後、NHKに入局。主な番組、大河ドラマ「山河燃ゆ」、BS番組「中国三峡下り中継」など。衛星放送部長、京都放送局長。源氏物語千年紀委員会、古典の日推進委員会、琳派四百年記念祭委員会ゼネラルプロデューサーをつとめる。

7:募集要項
  Ⅰ.募集期間 令和4年7月1日(金)~ 定員になり次第受付を終了します。
  Ⅱ.応募方法 申込みフォームもしくは郵便往復はがき(1通につき1名)
  Ⅲ.定員になり次第締め切ります。但し、申込み期限があります。
    往復はがきでお申込みされた方には、折り返し受講票を送付します。
    Webでお申込みされた方には、メールでご案内いたします。
    【申込み期限】
     ・往復はがき 9月6日(火)必着(受講票を返信するため)
     ・Web    9月12日(月)まで
     上記期間を過ぎた場合のお申込みは、古典の日推進委員会までお電話をお願いいたします。
     席に空きがあれば、ご連絡なしで当日参加も可能です。
    ※お電話での受付は、上記期間が過ぎた場合のみです。
    ※応募時にご記入いただいた個人情報につきましては、古典の日推進委員会及び古典の日文化基金賞の
     事業のご案内や、各種連絡の目的にのみ使用します。
    ※応募等についての問い合わせは、古典の日推進委員会までお願いします。
  Ⅳ.注意事項(次の場合は応募が無効となりますので、ご注意ください)
    ① Web申し込み、郵便往復はがき以外での応募
    ② 重複応募(Web申し込み・はがきの重複も含む)
    ③ 1通につき1名以上の応募
    ④ 記入漏れ、記載不備

8:受講料のお支払いについて
  開催当日、受付にて、現金でお支払いください。

●コロナウイルス感染予防対策について●
 受講前の検温・手指のアルコール消毒・マスク着用にご協力ください。   
 今後の状況によって、内容の変更・中止をさせていただく場合がございます。

 

「街かど古典カフェ」ちらし(PDF形式)

 

9:応募

こちらの募集は定員に達しましたので、終了いたしました。
沢山のご応募ありがとうございました。

 

※迷惑メール防止のための受信設定をされている場合は、以下のメールアドレスからの受信が出来るよう設定してからお申し込みください。受講確定通知 postman@formzu.com その他の通知 kotennohi@hellokcb.or.jp

<往復はがき記入例>
記入例を参考に、必要事項を黒のボールペン等ではっきりとご記入ください。
(字が消せるタイプの筆記具はご使用にならないでください。)

※画像をクリックすると拡大表示できます。

●往復はがきの記入事項
 【往信用の表】
  〒600-8009 下京区四条通室町東入 京都経済センター3階
  (公財)京都文化交流コンベンションビューロー内
   古典の日推進委員会「街かど古典カフェ」係
 【返信用の裏】
  この面には何も記入しないでください。
 【返信用の表】
  ご自身(応募者)の住所とお名前
 【往信用の裏】
  ①氏名(ふりがな)
  ②郵便番号・住所
  ③電話番号
  ④メールアドレス(お持ちの方のみ)