「四季草花草虫図屏風」(蝶・蜻蛉)鈴木其一「春秋草木図屏風」

俵屋宗達「双犬図」※作品画像はすべて部分、細見美術館蔵

フォーラムForum

古典の日推進フォーラム2009

 

日時: 2009年11月1日(日)午後1時30分~4時30分
場所: 国立京都国際会館メインホール(京都市左京区宝ヶ池)
内容: 総合司会 中川 緑さん(NHK京都放送局)
筑前琵琶演奏「那須与市」 田中旭泉さん(筑前琵琶奏者)
「古典の日」記念朗読コンテスト表彰式・大賞作品朗読 阪本 知恵
講演『書棚の向こうに世界が見える』 故児玉 清さん(俳優)

パネルディスカッション『古典をいだき古典に抱かれて』
芳賀 徹 さん(国際日本文化研究センター名誉教授)
冷泉貴実子さん(冷泉家当代夫人)
金剛 永謹さん(金剛流宗家)
松井今朝子さん(直木賞作家)
ザイラーご夫妻(ピアノデュオ)
笹岡 隆甫さん(華道未生流笹岡 次期家元)
玉井菜採さん
ヴァイオリンソロ演奏 玉井菜採さん(ヴァイオリニスト)
「バッハ:無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番」より”シャコンヌ”

 

古典の日記念シンポジウム

日時: 2009年10月31日(土)午後2時~4時30分
場所: 京都会館 会議場(京都市左京区岡崎最勝寺町13)
内容: 総合司会 岩崎 裕美さん(元KBSアナウンサー)
古今和歌集「披講」       冷泉家時雨亭文庫
鼎談『やまとごころ やまとうた ~生活の中の古典~ 』
話題提供 小林 一彦さん(京都産業大学教授)
パネルトーク
冷泉貴実子さん(冷泉家当代夫人)
畑  正高さん(株式会社松栄堂 代表取締役)
小林 一彦さん(京都産業大学教授)
高校生による新古今和歌集の合唱
古今ギター弾き語り ~オカリナの音ともに時空を超えて~
NEO TRADITIONAL MUSIC『しき』
阿武野逢世さん(音師・ギター) 鈴江先子さん(オカリナ奏者)など

 

古典の日推進フォーラム2009 会場風景

多くの参加者のみなさまにご好評をいただきました、
「古典の日推進フォーラム」の様子を掲載いたしました。
フォーラムのひとこまをご覧いただければ幸いです。
古典の奥深さや、いにしえの人々の豊かな感性を共有できた
時間だったと思います。
その感動を今ふたたび、
みなさまにお届けしたいと思います。
※画像をクリックすると大きい画像が表示されます。

古典の日推進フォーラム会場案内
古典の日推進フォーラム会場案内
参加者でにぎわう会場受付
参加者でにぎわう会場受付
お点前披露
お点前披露
会場内ロビー風景
会場内ロビー風景
田中旭泉さんの琵琶演奏によりフォーラム開幕
田中旭泉さんの琵琶演奏によりフォーラム開幕
司会を務めていただいた中川緑さん
司会を務めていただいた中川緑さん
ご挨拶をされる千玄室さん
ご挨拶をされる千玄室さん
ご挨拶される瀬戸内寂聴さん
ご挨拶される瀬戸内寂聴さん
古典の日推進委員会会長村田純一による主催者挨拶
古典の日推進委員会会長村田純一による主催者挨拶<
ご挨拶をいただいた来賓玉井文化庁長官
ご挨拶をいただいた来賓玉井文化庁長官
古典の日記念朗読コンテスト受賞者のみなさん
古典の日記念朗読コンテスト受賞者のみなさん
おくのほそ道を朗読される大賞受者坂本知恵さん
おくのほそ道を朗読される大賞受者坂本知恵さん
読書の大切さを語りかける児玉清さん
読書の大切さを語りかける児玉清さん
パネルディスカッションで進行を努めていただいた芳賀徹さん
パネルディスカッションで進行を努めていただいた
芳賀徹さん
古今和歌集について語られる冷泉貴実子さん
古今和歌集について語られる冷泉貴実子さん
能面を手に語りかけられる金剛永謹さん
能面を手に語りかけられる金剛永謹さん
古典音楽について話されるザイラーご夫妻
古典音楽について話されるザイラーご夫妻
文学における古典について話される松井今朝子さん
文学における古典について話される
松井今朝子さん
自ら生けられた舞台上のお花を使い話す笹岡隆甫さん
自ら生けられた舞台上のお花を使い話す
笹岡隆甫さん
音楽の古典バッハを奏でる玉井菜採さん
音楽の古典バッハを奏でる玉井菜採さん
古典の日宣言をさわやかに読み上げる紀田心一さんと石松花蓮さん
古典の日宣言をさわやかに読み上げる
紀田心一さんと石松花蓮さん
古典の日推進フォーラム終演
古典の日推進フォーラム終演